佐々木美緒さんが、卒業研究の成果発表で日本歯科衛生学会学生研究賞を受賞しました。佐々木さん、おめでとうございます!
日本歯科衛生学会第17回学術大会ポスター発表「若年成人を対象とした口腔内感覚と栄養摂取状況との関連の検討」
佐々木美緒さんが、卒業研究の成果発表で日本歯科衛生学会学生研究賞を受賞しました。佐々木さん、おめでとうございます!
日本歯科衛生学会第17回学術大会ポスター発表「若年成人を対象とした口腔内感覚と栄養摂取状況との関連の検討」
本学口腔保健学専攻教員らがスウェーデンのJönköping Universityを訪問しました。
大韓民国歯科衛生教育学会の関係者が来学されました。広島大学歯学部歯科衛生士教育研修センターの海外歯科衛生士コースを受講され、3日間の研修を修了されました。
高齢者や有病者への口腔機能管理実践能力の知識・技術を共有することを目的に、大韓民国歯科衛生士会の関係者が広島大学歯学部を訪問されました。
会場は参加者の熱気に包まれていました。お天気にも恵まれ、みなとみらいの美しい景色に癒されました。
大学院生の有本錦さんがポスター発表しました。3年ぶりの対面開催で、会場は熱気に包まれていました。
韓国の歯科衛生士教員を対象に、ソウル大学歯学部病院でお話をしました。
松本厚枝先生(広島大学口腔保健学専攻講師、歯科衛生士教育研修センター副センター長)が定年退任の日を迎えられました。松本先生、大変お世話になり、ありがとうございました。今後ともご指導よろしくお願い申し上げます。
学部のゼミ生4名が卒業となりました。皆さんのますますの活躍を期待しています。健康に気をつけて頑張ってくださいね。
台北医科大学と高雄医学大学の先生方が、本学口腔保健学専攻を訪問されました。高齢者の口腔管理や関連した教育内容についてディスカッションしました。